2020年11月20日

七五三シーズン☆




IMG_4669.jpg

七五三の季節ですかわいい

今年もたくさんの七五三のお手伝いをさせて頂きありがとうございました!!
IMG_5044.JPG


IMG_5187.JPG


IMG_5031.JPG

またお写真が届き次第アップしていきまするんるん

皆さん小さい身体に頑張って帯を締めて着物を着てくれています(感涙)

山陰地方では「紐落とし」と呼ばれ、
3歳にお祝いする習慣が残っていますね

紐落とし」とはそれまで付け紐で着ていた着物を、
腰ひもを使い帯を締めるようにすること

お子さんの成長における通過儀礼の一つで、

我々お衣裳店としては大切に残したい伝統文化ですぴかぴか(新しい)

なので、毎年着物を着てくださる子供さんが多いのですが、

最近は被布姿も沢山見かけます揺れるハート

IMG_4668 のコピー.JPG

5160072 被布セット(黒桜).JPG


5160068 被布セット(エンジ).JPG

着物も被布も取り揃えていますので、
是非ご覧くださいるんるん
posted by むらまつ at 17:03| Comment(0) | 七五三

2019年05月25日

紐落とし

皆さまこんにちは(*'ω'*)

およそ5月とは思えない気温になってきましたね〜
これは涼しい系インナーが手放せない時期がやってきましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

さて今日は昨日七五三の前撮りをされたお客様のご紹介です(山陰地方では3歳で七五三を行ない、『紐落とし』と呼びます)


ななこちゃん3歳おめでとう!!!!!!!!!!!

IMG_2239.jpg

ななこちゃんご一家とはずっとずっと親しくさせていただいていて
ななこちゃんのことは産まれる前から知っていました(*'▽')

IMG_2240.JPG

この前まで赤ちゃんだったと思っていましたがもう3歳ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
驚きと嬉しさを感じながら衣裳合わせをさせていただきました

前撮り当日もノリノリで着てくれたみたいでとっても嬉しいです(*^_^*)


IMG_2241.JPG

そしてお花はもちろんdaisydaisyさんです!!!

どれもとっても良く似合っててかわゆい〜〜〜〜黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート

daisydaisyさんの作品にはいつも可愛さと優しさがたくさん詰まっていて私も大好きです(*^_^*)揺れるハート揺れるハート

ななこちゃんこれからも周りの方々から沢山の愛をもらって大きくなってね

成長をたのしみにしています(^^♪


posted by むらまつ at 11:49| Comment(0) | 七五三

2018年12月01日

七五三のお祝い

IMG_1061.jpg
秋は七五三の季節ですねるんるん


松江では3歳で七五三の祝いをなさる方が多いです

袴姿が凛々しくも可愛らしいですが、
IMG_1062.JPG
弟くんとならぶと、
りっぱなお兄ちゃんですぴかぴか(新しい)


IMG_1065.JPG
天神さんでお詣りもされましたexclamation


IMG_1063.JPG
ご兄弟とも健やかな成長をお祈りしていまするんるん

続きを読む
posted by むらまつ at 00:00| Comment(0) | 七五三